Multi Game Doctor 2

2006/06/27   -ゲーム, マジコン

Multi Game Doctor 2(略称MGD2)はBUNG社から1991年に発売されたスーパーファミコン、メガドライブ、NEO-GEO、PC Engine、ゲームギア、ゲームボーイの計6機種のゲームに対応したマルチなバックアップ機。1MバイトまでのROMに対応しています。メガドライブのACアダプタを電源供給として代用可能です。
MGD2といいSuperWildCardといい、MDのACアダプタはバックアップ機の電源供給のスタンダードなのでしょうか?

初代Multi Game Doctorは、ファミコン、メガドライブ、PC ENGINEの3機種のみ対応で、バックアップメディアにはファミコンディスクシステムのディスクカードを使用していました。MGD2ではその点が改良されバックアップメディアは3.5インチフロッピーディスクになっています。
初代Multi Game Doctorは、スーパーファミコン、メガドライブ、PC ENGINEに対応し、バックアップメディアには3.5インチフロッピーディスクが使用されていました。ファミコンディスクシステムがバックアップメディアに使用されていたのはGame Doctorでした。訂正。

MGD2は、三才ブックス発行の「バックアップ活用テクニック」※で紹介されてからその名が知られるようになりました。

※「バックアップ活用テクニック」とは三才ブックスから出版されていた、ゲーム機の改造テクニック解説本。略称は「バッ活」。現在は「ゲームラボ」と雑誌名を替えて月刊誌となっている。

mgd2_taigen.jpg
説明書(中文) / 購入した時の領収書

関連サイト

Bung Enterprises – Multi Game Doctor 2
The Ultimate Multi Game Doctor 2 Page


comment

メールアドレスが公開されることはありません。

関連記事

Tapwave Zodiac 2

Tapwave Zodiac 2はTapwave社が出したPalm OS 5ベースのPDA機。 Zodiac 1との違いはメインメモリのサイズ。1が32MBなのに対し、2は128MBのメモリを搭載して …

Microvision

言わずと知れた世界初のカートリッジ交換式携帯型ゲーム機。角型電池を使用する珍しいゲーム機でもある。 ゲームリスト ゲーム名本体箱説明書発泡材備考 Block Buster3111本体付属ソフト ※本体 …

LaserActive

Wikipediaにも全ゲームリストがないので、作成してみるテスト。 合っているかは、例によって保障できない。 ■LD-ROM 3Dミュージアム 美リュージョンコレクション 渡辺美奈代 美リュージョン …

スーパーファミコン in1カート

(‘11.1.13) スーファミのin1カートは、その後大量に入手することが出来ました。 しかし全て、箱、説明書なし、カートリッジのみの状態。 こういうカートリッジに箱説があるかどうか知り …

ポケモンミニ Pokemon mini

ゲーム名本体箱説明書備考 ポケモンパーティミニ333 ポケモンピンボールミニ555 ポケモンアニメカード大作戦333 ポケモンパズルコレクション333 ポケモンショックテトリス222 ポケモンパズルコ …

RSS Feed