あさいもとゆき「アクションロッキー 総集編1」

2006/03/08   -ゲーム, 漫画

平成版「ファミコンロッキー」と位置付けられる漫画・・・かな?

隔月刊アクションリプレイで連載されていたものをまとめたもの。
ちゃんとした漫画の単行本としてではなく、アクションリプレイの別冊という扱いで発売された。
アクションリプレイの別冊だけあって、本の後半はPARのコード集になっている。

CONTINUE VOL.1にあさいもとゆきさんのインタビューと顔写真が載っている。

コロコロコミックアーカイブスに単行本未収録作品が収録されているファミコンロッキー第9巻があるぞ!

関連サイト

かとくま裕ちんのパチパチ天国
隔月刊アクションリプレイ3月号別冊 アクションロッキー総集編 お詫びと訂正 [ARオンライン]


comment

メールアドレスが公開されることはありません。

関連記事

Dragon Multicart

某掲示板でDragon Multicartを購入。 以前からほしいと思っていたが、なかなか購入する意欲が湧かず、最近掲示板を巡回してみたらちょうど割引セールを行っておりバージョンも1つ上がっていて絶好 …

六波羅芳一(ろくはら芳一)「ピンキー・パニック」

昭和62年に出版されたオール書き下ろし処女作です。 表紙を見て「こういう内容だろうな」と思ったらその通りでした。 鶴岡法斎氏の本「マンガロン」(だったと思う)で紹介されたので今では少し有名な漫画になっ …

ファミコンin1 – YH-4126

昔、某サイトでアレしていた時の記録が残っていたのでここに転載。 ファミコンin1の紹介 収録ゲーム 1. POKEMON 2. POKEMON SILVER (パジャマヒーローNEMOのキャラ書き換え …

関よしみ

「乙女椿の花の下」という作品で「なかよしデラックス昭和55年4月号」よりデビュー。 この頃はいとうかよこ名義だった。 単行本リスト ガラスの標的[講談社]1985年2月 藤本ひとみ原作 *赤い悪魔の子 …

森山塔(山本直樹、塔山森)「さくらんぼ倶楽部」

エロはこういう漫画があるから侮れない。 思春期にこういう漫画にハマルと性格捻じ曲がります。私が良い証拠。 単行本リスト *よいこの性教育 [松文館] 1985/6/15 *まかせなさい! [光文社] …

RSS Feed