漫画の紹介

2004/01/01   -漫画

名作、迷作問わず、個人的に面白いと思う作品を載せました。
基本的には私がAll Completeした漫画家の単行本の中で一番面白い作品やレア度の高い作品を中心に載せています。

タイトルは “漫画家名「本の題名」” の形式で記述しています。漫画家名の欄に括弧してある箇所は、その漫画家の別ペンネームになります。

主に単行本リストを記述してあります。このリストは2001年頃に作成したもので私が間違えて同じ本を購入する事を防止するためのチェックです。最近出版された本は記述されていない場合があります。また、抜けも多数あるかと思いますので、これを参考にリストを作成することは推奨致しません。


comment

メールアドレスが公開されることはありません。

関連記事

ねこぢる(ねこぢるし)「ねこぢるうどん」

Aphex Twin好きの漫画家(私が好きな漫画家ってAFX好き多いッス。古屋兎丸、平野耕太、目黒三吉(敬称略)など。)のねこぢるさんの初単行本(だと思う・・・)です。サイン入り。 キャラクターグッズ …

とり・みき「遠くへ行きたい」(TVブロス増刊)

遠くへ行きたい 第41回文春漫画賞受賞記念に出版したもの。サイレント9コマ漫画です。 現在でも連載中のテレビ番組雑誌「TV Bros.」は、他にも有名な方々が、連載しています。(ほとんど漫画家じゃない …

吉田戦車「まるごと1冊吉田戦車」

とりあえずエントリー。 単行本リスト *戦え!軍人くん [スコラ] *甘えんじゃねぇよ! [スコラ] *いじめてくん [スコラ] *歯ぎしり球団 [スコラ] *火星田マチコ [スコラ] *火星ルンバ …

丸尾末広「少女椿」表紙原画

※所有していないけど資料として ヤフオクで丸尾末広「少女椿」表紙原画が出品中。 開始値は50万円で希望落札値が70万円。 デジタルガロ編集長日記 1999-5[白取特急]に当時買った人のことが書いてあ …

今昔亭志ん之丞

張久寺で毎月開かれている寄席を見に行った。 今回は舞台に近い席が取れたので満足。 落語家さんは全員真打でしたが、なんといっても今昔亭志ん之丞がとてもよかったです。 この人の落語は話術のうまさは言うまで …

RSS Feed