六波羅芳一(ろくはら芳一)「ピンキー・パニック」

2006/02/25   -漫画

昭和62年に出版されたオール書き下ろし処女作です。
表紙を見て「こういう内容だろうな」と思ったらその通りでした。

鶴岡法斎氏の本「マンガロン」(だったと思う)で紹介されたので今では少し有名な漫画になっている。

単行本リスト

*ピンキー・パニック [久保書店] 1987/9/25
*子供じゃないもん [久保書店] 1988/8/25


comment

メールアドレスが公開されることはありません。

関連記事

竹本泉「あんみつ姫」

絵柄は少女まんがだけど、中身はソフトSF系です。 ■単行本リスト:未完成 *パイナップルみたい 講談社 新書版 ‘83.3.5発行 *あおいちゃんパニック! 全3巻 講談社 新書版 &#8 …

足塚不二雄「UTOPIA最後の世界大戦」

もちろん、鶴書房版ではなく、名著刊行会版の方。 藤子不二夫の漫画は、F作品のみ集めています。 藤子不二夫Aの「まんが道」を読んでの知識ですが、「UTOPIA最後の世界大戦」って合作なんですよね? だか …

永野のりこ「株リッチ大作戦」

永野のりこさんの画で株のしくみを覚えようってことで、原作付き漫画です。 原作付き漫画は「マンガ パソコン通信入門」もありますね。 この漫画は学習漫画だけあって比較的まともですが、コレ以外の作品はん~と …

よしもとよしとも「東京防衛軍」

江口寿史にハサミで襲いかかるテクノ漫画家。「ぱふ」の86年6月号にインタビューと顔写真が載っている。 この漫画には東京防衛軍の活躍が2話分載っていますが、評価するべきは1話目の方。敵のやっつけ方に、す …

華倫変「カリクラ」

「バーチャルネットアイドル・ちゆ12歳」や「2ちゃんねる」の掲示板で揉めたりしていたそうです。 当時はそういう事も知らず●尋ね人●華倫変●カリクラ●で、華倫変さん本人と交流をしていた楽しい思い出。 ク …

RSS Feed