昭和62年に出版されたオール書き下ろし処女作です。
表紙を見て「こういう内容だろうな」と思ったらその通りでした。
鶴岡法斎氏の本「マンガロン」(だったと思う)で紹介されたので今では少し有名な漫画になっている。
単行本リスト
*ピンキー・パニック [久保書店] 1987/9/25
*子供じゃないもん [久保書店] 1988/8/25
デス秋葉系データベース
2006/02/25
-漫画
昭和62年に出版されたオール書き下ろし処女作です。
表紙を見て「こういう内容だろうな」と思ったらその通りでした。
鶴岡法斎氏の本「マンガロン」(だったと思う)で紹介されたので今では少し有名な漫画になっている。
*ピンキー・パニック [久保書店] 1987/9/25
*子供じゃないもん [久保書店] 1988/8/25
関連記事
マンガ少年版の夢幻紳士です。 高橋葉介氏は、江戸川乱歩TASTEが入っていて好きな漫画家の一人です。 単行本リスト *腹話術 朝日ソノラマ 新書版 ‘79.4.20発行 *仮面少年 朝日ソ …
少女をこよなく愛する漫画家、町田ひらくの少女アリス系ロリマンガ。でも女性のファンも結構いるらしい。よくわかる。 BSで放送していた「マンガ夜話」という番組で高野文子の回の時にFAX送ってました。町田ひ …
Blogを使用したデータベースサイトです。 今まで未整理だった所有物を整理するために作成しています。 記載事項には間違いが存在する可能性があります。それにより損害を被っても当方では一切責任を負いません …
昭和43年(1968年)「タイトルおよび発行年月日不明」如月次郎/貸本漫画にてデビューする 村祖先生発信の情報によれば「名無し野郎戦国を行く」?(一方、曙出版株式会社の「孤剣シリーズ/雲を呼ぶ新九郎」 …
超能力者列伝 [祥伝社] 1977/7/1 (微笑別冊) 漫画家からアッチの世界に行ってしまった山本鈴美香先生の「御筆書き」漫画。 題名は「超能力者列伝」となっているが、扱われている能力者は1人だけな …