ザ・ショックス 悪魔の新世紀 パート1:ザ・スーパー・クラッシュ

2007/08/14   -映像

【ナレーター】矢島正明・瀬能礼子・神谷明・梨羽由記子
【企画】梅沢勝哉(NTV)
【演出】プロデューサー:柴田紀久
【音楽】八木正生
【企画協力】日本テレビ放送網(株)、東和プロダクション
【製作】スフィンクス
【発売元】株式会社バップ
【時間】60分
【値段】11000円

人は、もう忘れようとしている。かつて人は、神の児だったことを。かつて人は、自然そのものだったことを。かつて人は、励まし合い助け合って生きていたことを。きたるべき新世紀への恐るべき警鐘それが今鳴りひびく。


comment

メールアドレスが公開されることはありません。

関連記事

禁断の世界

ジャケット(18+) 【原題】LES INTERDITS DU MONDE 【製作年】1986年フランス 【監督】シャンタル・ラバ 【台本】モンク・パンテル 【語り】フランソワーズ・ヴァテル 【音楽】 …

THE緊急事態 これが奇跡の瞬間だ!

【製作年】1991年 【コメンテーター】山本耕一 【時間】90分 【値段】14800円 全世界に興奮と感動を与えた、奇跡的ともいえるこれらの決定的瞬間映像は、一秒たりとも画面から目を離すことの出来ない …

ショッキングアジアII

ジャケット(18+) 【製作年】1984年香港 【製作】ウルフガング・フォン・シャイバー、ホイ・ウォン 【監督・脚本】エマーソン・フォックス 【撮影】ライナー・トゥーマー、クリストファー・フライマン …

地下ビデオ 創刊準備号

ジャケット(18+) 「ビデオ安売り王」製作、「テリー伊藤」企画の「地下ビデオ 準備号」です。レンタルは無くセルビデオのみの販売方法だった。 このビデオで面白かったのは、富士の樹海で死体を見つけようと …

シンクロエナジャイザー「メガ・ブレイン」

八幡書店で開発、発売したシンクロエナジャイザーの最高峰(らしい)、「メガ・ブレイン」。1992年から売り出された。定価は148000円とバカ高い。しかし6千台が売れたそうだ。 八幡書店は1982年、神 …

RSS Feed