小田ひで次

2007/09/11   -漫画

エントリーのみ

単行本リスト

*拡散 全2巻 [講談社] 1995/11/22~1998/2/23
*クーの世界 全2巻 [講談社] 2000/7/21~2000/12/22
*ミヨリの森 [秋田書店] 2004/1
*夢の空地 [飛鳥新社] 2005/10
*ミヨリの森の四季 [秋田書店] 2007/8/16

平成マンガ家実在物語 おやようひで次くん!(1)~ [講談社] (電子書籍)

その他

*コミック☆星新一 午後の恐竜 [秋田書店] 2003/6

関連サイト

小田ひで次 official site


comment

メールアドレスが公開されることはありません。

関連記事

山田芳裕「THE PRIZER」

あたろうとミツコの懸賞生活。 ■全単行本リスト *大正野郎 全2巻 [講談社] 1988/11/22~1990/6/23 *考える侍 [講談社] 1990/7/23 *ザ・プライザー [双葉社] 19 …

とり・みき「遠くへ行きたい」(TVブロス増刊)

遠くへ行きたい 第41回文春漫画賞受賞記念に出版したもの。サイレント9コマ漫画です。 現在でも連載中のテレビ番組雑誌「TV Bros.」は、他にも有名な方々が、連載しています。(ほとんど漫画家じゃない …

駕籠真太郎「印度で乱数・特別編」

同人誌がどのくらい出ているかわからない。公式サイトは在庫が無くなったら情報を消しちゃうから把握出来ていない。わー。 同人誌リスト 印度で乱数 印度で乱数・糞便篇 印度で乱数・特別編 印度で乱数・妄想お …

大越孝太郎「九龍のCG原画」

雑誌「九龍」で発売されていたもの。こういったものを販売していたのは雑誌継続が難しいからか。 画像を見てもらえばわかる通り、限定20部で販売。 20部だから「原画」というのもおかしな話だ。でもCGだから …

関よしみ

「乙女椿の花の下」という作品で「なかよしデラックス昭和55年4月号」よりデビュー。 この頃はいとうかよこ名義だった。 単行本リスト ガラスの標的[講談社]1985年2月 藤本ひとみ原作 *赤い悪魔の子 …

RSS Feed