クーロン黒沢「電脳アジアコピー天国」

2006/03/14   -tasteless

クーロン黒沢氏の最初の著書。発行は94年2月14日。

内容は、
・スーパーファミコンのマジコン、パチモンファミコン、インワンカートリッジ等の紹介
・アジアゲーム事情
などなど

この頃はスーパーファミコンのマジコンが全盛だったんですね。
私もだまされてT貿易からSWCを購入したクチです。つーかそれ以前にMGD2の頃からお世話になっているし。
T貿易の夜逃げ直前にSWCバージョンアップを頼んで持ち逃げされそうになるし。

単行本リスト

*1994年 電脳アジアコピー天国 秀和システム・1200円
*1995年 さわやかインターネット クーロン黒沢・ガスト関・ミスターPBX 秀和システム・1300円
*1996年 オトナのハッカー読本~世界電脳暗黒列伝 クーロン黒沢・レバノン田中・花井邦晴・ポッチン下条 ジャパンミックス・1800円
*1996年 香港電脳オタクマーケット 徳間文庫・580円
*1997年 怪しいアジアの歩き方 クーロン黒沢・ポッチン下条 KKベストセラーズ・500円
*1998年 バンコク電脳地獄マーケット 徳間文庫・533円
*1998年 タイの怪事件 イーストプレス・1300円
*1998年 怪しいアジアの怪しい人々 KKベストセラーズ・495円
*1999年 怪しいアジアの暮らし方 KKベストセラーズ・495円
*1999年 暗黒アジアン・ハッカーズ クーロン黒沢・鶴見和昭・マミヤ狂四郎 太田出版・1680円
*2000年 ロンパオ―風雲カンボジア日記 青林工藝舎・ 1600円
*2001年 怪しいアジアの暗黒食生活 クーロン黒沢・明日香翔 KKベストセラーズ・600円
*2001年 さわやかタイ読本 クーロン黒沢・皿井タレー・エポック伊藤 太田出版・1680円
*2002年 怪しいアジアの怪しいニュース クーロン黒沢・梅本善郎・リン外川 KKベストセラーズ・1400円
*2003年 マイコン少年さわやか漂流記 ソシム ・1600円
*2003年 プノンペンどくだみ荘物語 徳間文庫・552円
*2004年 まろやかタイ読本 皿井タレー・クーロン黒沢 太田出版・1764円(税込)
*2004年 エネマグラ教典 ──ドライオーガズム完全マニュアル 太田出版・1764円(税込)

関連サイト

告知君ver2


comment

メールアドレスが公開されることはありません。

関連記事

ULTRA NEGATIVE VOL.0(カラー版)

ULTRA NEGATIVE VOL.0(カラー版)[NG PUBLICATION] 6000円です。 カラー版は限定30部、普及版は限定120部。 NGギャラリーから出版された小林小太郎氏編集のカラ …

BLOODY VISIONS

BLOODY VISIONS – MASS MURDERERS TRADING CARD SET 連続殺人犯カード。SHEL-TONE PUBLICATIONSが出しているカードシリーズの …

ULTRA NEGATIVE No.1 VOL.1(特製版)

特製版は70部、普及版は200部 印刷された。お値段はそれぞれ5000円、2500円。 ・・・と、特製版の奥付を見て書いたが発行部数は実際とは違うかも知れない。 先ほど「ULTRA NEGATIVE使 …

ULTRA NEGATIVE No.1 VOL.2【下巻】(特製版)

特製版は70部、普及版は200部 印刷された。特製版は7500円で、普及版は5000円。 普及版は全ページがモノクロだが特製版は全ページの5分の1程がカラーページになっていて、ちょっとだけお得感はある …

ANSWER Me! THE FIRST THREE

ミニコミ誌、ANSWER Me!のNo.1から3までをまとめた本。 ANSWER Me! No.4(レイプ特集号)はこの本に収録されていません。

RSS Feed