Virtual Boy 店頭販促用スタンド

2006/03/20   -ゲーム

バーチャルボーイの店頭販促用スタンド。

バーチャルボーイは本体に対戦ケーブル端子が存在しながら、ソフト開発終了まで対応ソフトが出なかった不運のハードです。

店頭販促用スタンドは、駅前のゲーム屋(現在は閉店)に置いてありました。
本体とセットで売っていたのですが、本体は既に所有していたのでスタンドだけ売ってくれないかと店長と交渉したら売ってもらえました。


comment

メールアドレスが公開されることはありません。

関連記事

ファミコンin1 – KARAOTO videogames (9999999in1)

昔、某サイトでアレしていた時の記録が残っていたのでここに転載。 ファミコンin1の紹介 収録ゲーム 1. スーパーマリオブラザーズ [32/8/0] 2. サッカー [32/8/0] 3. ハイパーオ …

光速船(Vectrex)

ディスプレイにはベクタスキャン方式を、コントローラにはアナログスティックを採用したコンシューマゲーム機としては画期的な製品。 アメリカでは「Vectrex」という名で発売され、日本では「光速船」と名前 …

GameBoyAdvanced in1

部屋を整理していたら出てきたのでメモ。 ダイソーのプラファイルに保管 所有ゲーム 16IN1 SUC009 25IN1 DS-25B48 32IN1 HK4006 32IN1 HK4016 32IN1 …

Microvision

言わずと知れた世界初のカートリッジ交換式携帯型ゲーム機。角型電池を使用する珍しいゲーム機でもある。 ゲームリスト ゲーム名本体箱説明書発泡材備考 Block Buster3111本体付属ソフト ※本体 …

ファミコンin1 – SUPER HIK 128in1

128in1 ちゃんと128種類のゲームが入っている良品。 一つのカセットに複数のゲームが入った、いわゆる「in1カート」で有名なのはファミコンのin1カートでは無いでしょうか?今でもあるかどうかはわ …

RSS Feed