丸尾末広「少女椿」表紙原画

2004/12/27   -漫画, 映像

※所有していないけど資料として

ヤフオクで丸尾末広「少女椿」表紙原画が出品中。
開始値は50万円で希望落札値が70万円。

デジタルガロ編集長日記 1999-5[白取特急]に当時買った人のことが書いてあります。TORACOさん(仮名)という人が前回の最高落札価格(T治虫「虫の標本箱」)を上回る金額で落札したそうです。
T治虫「虫の標本箱」がどのくらいで落札されたか同サイトで検索してみると20万7500円
そしてTORACOさん(仮名)の名前がここにも出ていました。金持ちだな~
ちゅうわけで出品しているのがこの人かどうかはわかりませんが、当時の購入値段は25万円くらいだとして現在その倍の値段になっているんですね。

上記訂正
新宿ロフトプラスワンで行われた「Save the GARO」2回目のイベントでTORACOさん(仮名)が四十数万円で競り落とす。(1999年5月9日)
「まんだらけZENBU No.13」[MANDARAKE]に最低落札価格50万円で出品される。(2002年1月)
ヤフーオークションに開始値50万円、希望落札値70万円で出品され、50万円で落札。(2004年12月)

オークションの結果

終了時間間際に50万円で落札されていました。

少女椿の表紙

syoujotubaki.jpg
原画と見比べるとトリミングぎりぎりなんですね。

少女椿 関連所有物


青林堂版新装丁 / 青林工芸舎版 / AMAZING FREAK SHOW(英語版 少女椿) / 限定版少女椿

青林堂版新装丁の原画は池袋のガロ展で3万円位(正確な金額は忘れた)で売ってました。青林堂、青林工藝舎で売っていた(る)丸尾リトグラフよりも安い値段に驚愕し、もっと早い時間に行っておけば良かったと後悔しましたが後の祭。結局何も買わないまま帰ってきました。「少女椿」の元ネタ、紙芝居の少女椿は、戦中戦後紙芝居集成(朝日新聞社)で見ることが出来ます。

地下幻燈劇画 少女椿

限定100部のビデオ。バロック高円寺で購入。


地下幻燈劇画 少女椿 の ビデオ / アニメチラシ / CDジャケット

地下幻燈劇画 少女椿
【製作・著作】密閉映像霧生館
【ビデオ制作・提供】スタジオGナイン
【事務代行】あとりえMAKI
【テレシネ】IMAGICA
【編集】ジャパン来夢
【配給】地下シネマクラブ
【テープコピー】マックス
【カバーデザイン】かなん真紀
【制作監修】鈴木隆義


comment

メールアドレスが公開されることはありません。

関連記事

ABOUT

Blogを使用したデータベースサイトです。 今まで未整理だった所有物を整理するために作成しています。 記載事項には間違いが存在する可能性があります。それにより損害を被っても当方では一切責任を負いません …

漫画に出てくるURI

漫画に出てくるURIについて。 私の手持ち範囲のみなので浅いです。先に言っておく。(言い訳 1.小原慎司「菫画報(1)」 主人公の高校生「菫」が所属している新聞部が発行している佐倉新聞のネット版のアド …

新・世界残酷物語

【原題】MONDO SENZA VELI 【製作年】1985年イタリア 【監督】アルバート・トーマス 【音楽】ニコ・フィデンコ 【日本版ナレーター】森山周一郎 【発売元】株式会社徳間コミュニケーション …

DEATH WOMAN 女性死体集

ジャケット(18+) 【企画・製作】(株)ブイアンドアールプランニング 【販売】(株)ケイネットワーク 【時間】45分 【値段】15100円 死を見つめる事 それは生の自覚を持つ事である。 &#965 …

超常現象の世界

【製作年】1975年西ドイツ 【監督】ロルフ・オルセン 【製作】ルドルフ・カルモヴィック 【撮影】フランツ・X・レダール 【日本版ナレーター】千葉耕一 【発売元】株式会社徳間コミュニケーションズ 【時 …

RSS Feed