PC ENGINE「でべろスターターキット」

2007/06/19   -ゲーム, 開発

徳間インターメディアから販売されたPC ENGINEのゲームを開発するツール。
PC ENGINEとパソコンを接続するCインターフェイス、「でべろBOX」が同梱されている。
アセンブラ編とBASIC編の2種類がある。

所有リスト

でべろスターターキット アセンブラ編
でべろスターターキット BASIC編
でべろBOX ×2


comment

メールアドレスが公開されることはありません。

関連記事

ファミコンダストカバー

本体を降り積もる塵から守るための「ダストカバー」。たしか銀色バージョンも存在した。他の色もあるかも。 昔のコンピュータやゲーム機には、こういう周辺グッズが発売されていたのは当たり前だったのですが、今で …

ファミコンin1 – SUPER 7 in1 (JY-203)

昔、某サイトでアレしていた時の記録が残っていたのでここに転載。 ファミコンin1の紹介 収録ゲーム 1. スーパーマリオ6 2. 三つ目がとおる [128/128/4] 3. POWER BLADE …

SUPER GAME AXE

某所でSUPER GAME AXEを入手。 箱説なし本体のみで、液晶壊れ、電池のフタ無しという状態なのだが、そのおかげで値段は安く3500円程度で購入出来た。 見た感じ液晶のみ交換すれば動作しそうな壊 …

みなづき由宇(ものたりぬ)「あこがれてエンジェル」

ゲーム漫画。 単行本化されていないようなのであきらめていたが、自身のサイト、 ★ お宝コミック ファミマガ連載「あこがれてエンジェル!」★[ものたり庵] で公開している。

Tapwave Zodiac 2

Tapwave Zodiac 2はTapwave社が出したPalm OS 5ベースのPDA機。 Zodiac 1との違いはメインメモリのサイズ。1が32MBなのに対し、2は128MBのメモリを搭載して …

RSS Feed