NEOGEO マジコン

2007/07/07   -ゲーム, マジコン

NEOGEOのマジコンはMultiGameDoctor2シリーズの中に存在します。
使うメモリはD-RAMタイプ4つと剛気な仕様。DRAM4つということはROMサイズは128KBですね。
このスペックから考えるにおそらく初期の、しかも極少数の低容量ROMしか対応しないという「創世機ファミー」パターンの予感がビシバシ。
これもまた「コピーという行為が出来る快感があればいい」という気の毒な方しか楽しめない仕様になっていそうです。


RED #9 – Multi Game Doctor 2 [Emulation Camp]

このアイテムはこの画像から存在することを知ったのですが、すでに販売しているところはないようです。

実は一サイト見つけたのですが、「値段はメールで聞いてね?」という端からボッタくる気マンマンな感じがプンプンと漂うところでした。しかし、かと言って他に売っているところは無さそうなので第一段階としてメールで在庫があるかどうか訊ねてみたところ「在庫は無ぇよ!」というありがたーいお返事を頂きまして、結局のところ値段の方はわかりませんでした。ふーんだ。

と、ここまで書いて気がついたのですが、タイゲン貿易で頼んだMGD2のフルセットの中にはNEO-GEOのinterfaceはありませんでした。でもたとえInterfaceだけあったとしてもD-RAMが4個必要なので私の手持ちでは無理なのでした。誰かこれを動作させた人はいるんでしょうか?


comment

メールアドレスが公開されることはありません。

関連記事

Cocolecovision

コレコビジョンのロシア構成主義マルチカート。数が少なそうなので購入。コレコビジョンのマルチカートはもっといいのがあるので(そのうち投稿)完全にコレクターアイテム。 収録ゲーム Antarctic Ad …

ファミコンin1 – 4in1 (YH4222)

昔、某サイトでアレしていた時の記録が残っていたのでここに転載。 ファミコンin1の紹介 収録ゲーム 1. 鉄拳3 2. SD FIGHTER (MIGHTY FINAL FIGHT) 3. The T …

ATARI JAGUAR「通信対戦ゲーム一覧」

遊べるソフトがほとんど無かったために人気がほとんど無く、末期になるとバーチャルボーイと同様に投売り状態になっていた ATARI社が発売した64ビット”級”ゲームマシーン。 現在 …

クリエイトビジョン Multicart v1.0

(画像はあとで) 数年前、某コレクターの掲示板を読んでいたら、海外からの書き込みがあった。今はその書き込みは削除されていてどういう内容だったのか詳しくは覚えていないが、「このソフトの日本版はどうなって …

ファミコンin1 – 熱血大集合 16IN1 (SUPER 16in1 DQ1603)

昔、某サイトでアレしていた時の記録が残っていたのでここに転載。 ファミコンin1の紹介 収録ゲーム 1. くにおくんの時代劇だよ全員集合! 2. ダウンタウン熱血物語 3. ダウンタウン熱血行進曲 そ …

RSS Feed