TVゲーム・ジェネレーション

2007/07/07   -ゲーム, 開発

MONDO21で放送した「TVゲーム・ジェネレーション」が再放送されます。
日時は、MONDO21の番組表で見ることが出来ます。

TVゲーム・ジェネレーション 1 7/2(月) 16:00
TVゲーム・ジェネレーション 2 7/3(火) 16:00
TVゲーム・ジェネレーション 3 7/4(水) 16:00
TVゲーム・ジェネレーション 4 7/5(木) 16:00
TVゲーム・ジェネレーション 5 7/6(金) 16:00
TVゲーム・ジェネレーション 6 7/9(月) 16:00

[GIZMODO]のファミコン、13年ぶりの最新作ソフト!?でこの番組のことを知り、早速番組をチェックしたが、すでに最終話の放映だった事にがっかりした人は要チェックです。

感想

#4でチップチューンのアーティストの映像が流れる。6955ことJason DeGroot氏が、ファミコン4台とTR-606で演奏していたのがクールだった。さらに演奏用としてファミコンベーシック用のキーボードを使用しているし!かっこいい!

6955は、この記事で有名です。
8ビットx8台=64bit級ファミコンクラスタ [Engadget Japanese]

あと、これとか。
6955 Projects

#5でファミコンのROMを焼くのに失敗していたのは、NESヘッダを削除していなかったからと思われる。ROMを焼くときはNESファイルのヘッダの16byteを削らないといけないらしいので。


comment

メールアドレスが公開されることはありません。

関連記事

LaserActive

Wikipediaにも全ゲームリストがないので、作成してみるテスト。 合っているかは、例によって保障できない。 ■LD-ROM 3Dミュージアム 美リュージョンコレクション 渡辺美奈代 美リュージョン …

Dragon Multicart

某掲示板でDragon Multicartを購入。 以前からほしいと思っていたが、なかなか購入する意欲が湧かず、最近掲示板を巡回してみたらちょうど割引セールを行っておりバージョンも1つ上がっていて絶好 …

APF MP1000

ゲームリスト ゲーム名本体箱説明書備考 Catena111MG1001 Hangman/Tic Tac Toe/Doodle111MG1003 Bowling/Micro Match111MG1004 …

Debugging Station

Debugging Stationは”PlayStation”用に開発されたソフトウェアを検証するための開発ツールです。別売りの”PlayStation&#8221 …

あさいもとゆき「アクションロッキー 総集編1」

平成版「ファミコンロッキー」と位置付けられる漫画・・・かな? 隔月刊アクションリプレイで連載されていたものをまとめたもの。 ちゃんとした漫画の単行本としてではなく、アクションリプレイの別冊という扱いで …

RSS Feed