ToyPocket(携帯ファミコン)

2006/03/12   -ゲーム, 携帯機

toypocket_in.jpg

韓国産の携帯ファミコン。

携帯ファミコンは何種類か出ています。主なものはその内紹介するとして。
これの良い点は液晶がきれいとかそういう事では全然なく、おまけがすごいんです。
まず、カートリッジを挿さないで本体の電源を入れると・・・MENUが出てきます。
ゲームが本体に内蔵されているんです。
んで、おまけで入っていた何も書かれていない謎のカートリッジを起動してみます。
・・・ずらりとゲームリストが。

toypocket_play.jpg toypocket_inone.jpg

・・・やばいです。

本体についているマークが「あっちこっちを見て歩いちゃよろこんでいる奴」のマークっぽいですね。
あ、ヨコハマ買い出し紀行が最終回だ。


comment

メールアドレスが公開されることはありません。

関連記事

Cocolecovision

コレコビジョンのロシア構成主義マルチカート。数が少なそうなので購入。コレコビジョンのマルチカートはもっといいのがあるので(そのうち投稿)完全にコレクターアイテム。 収録ゲーム Antarctic Ad …

ファミコンin1 – ROCKMAN 6in1 珍蔵版

昔、某サイトでアレしていた時の記録が残っていたのでここに転載。 ファミコンin1の紹介 収録ゲーム 1. ロックマン 2. ロックマン2 3. ロックマン3 4. ロックマン4 5. ロックマン5 6 …

m5

ゲームリスト(カートリッジ) ゲーム名本体箱説明書備考 ディグダグ DIGDUG111No.1 タンクバタリアン TANK BATTALION111No.2 ボスコニアン BOSCONIAN111No …

Cuttle Cart 3

Schell’s ElectronicsでCC3を注文中。 CC3は、IntelliVision用の開発/Multi カートで、IntelliVoice対応ゲームである「World Ser …

CD-R

「インターネット」というものはまだまだ普及していなく今みたいにネット通販しているサイトなんてものは一箇所も存在していなかった。そんな当時のお話。 CDバックアップのため、CD-Rメディアが無くなるたび …

RSS Feed