吉田戦車「まるごと1冊吉田戦車」

2006/03/18   -漫画

とりあえずエントリー。

単行本リスト

*戦え!軍人くん [スコラ]
*甘えんじゃねぇよ! [スコラ]
*いじめてくん [スコラ]
*歯ぎしり球団 [スコラ]
*火星田マチコ [スコラ]
*火星ルンバ [スコラ]
*スカートさん [ソニー・マガジンズ]
*伝染るんです [小学館]
*ぷりぷり県 [小学館]
*一生懸命機械 [小学館]
*ちくちくウニウニ [小学館]
*超ちくちくウニウニ [小学館]
*学活!! つやつや担任 [小学館]
*はまり道 [アスキー]
*ゴッドボンボン [アスキー]
*ニューはまり道 [アスキー]
*若い山賊 [双葉社]
*タイヤ [マガジンハウス]
*鋼の人 [白泉社]
*くすぐり様 [白泉社]
*酢屋の銀次 [白泉社]
*油断ちゃん [講談社]

未完成

*たのもしき日本語 [角川書店] 書籍
失敗成功中くらい [角川書店]?書籍


comment

メールアドレスが公開されることはありません。

関連記事

村祖俊一(鳴神俊、こうのかなん、光野果南)

昭和43年(1968年)「タイトルおよび発行年月日不明」如月次郎/貸本漫画にてデビューする 村祖先生発信の情報によれば「名無し野郎戦国を行く」?(一方、曙出版株式会社の「孤剣シリーズ/雲を呼ぶ新九郎」 …

あさいもとゆき「アクションロッキー 総集編1」

平成版「ファミコンロッキー」と位置付けられる漫画・・・かな? 隔月刊アクションリプレイで連載されていたものをまとめたもの。 ちゃんとした漫画の単行本としてではなく、アクションリプレイの別冊という扱いで …

今昔亭志ん之丞

張久寺で毎月開かれている寄席を見に行った。 今回は舞台に近い席が取れたので満足。 落語家さんは全員真打でしたが、なんといっても今昔亭志ん之丞がとてもよかったです。 この人の落語は話術のうまさは言うまで …

森山塔(山本直樹、塔山森)「さくらんぼ倶楽部」

エロはこういう漫画があるから侮れない。 思春期にこういう漫画にハマルと性格捻じ曲がります。私が良い証拠。 単行本リスト *よいこの性教育 [松文館] 1985/6/15 *まかせなさい! [光文社] …

足塚不二雄「UTOPIA最後の世界大戦」

もちろん、鶴書房版ではなく、名著刊行会版の方。 藤子不二夫の漫画は、F作品のみ集めています。 藤子不二夫Aの「まんが道」を読んでの知識ですが、「UTOPIA最後の世界大戦」って合作なんですよね? だか …

RSS Feed