安達哲

2006/03/21   -漫画

安達哲さんの漫画を読んでいると、本宮ひろ志のオマージュが出てくる。
逆のパターンが高遠るい。シンシア ザ ミッションとかギャグ調の絵柄、テイストがまんま安達哲。

単行本リスト

*ホワイトアルバム 全2巻 [講談社] 1988/9/17
*キラキラ! 全8巻 [講談社] 1989/4/17
*さくらの唄 全3巻 [講談社] 1991/6/6
*お天気お姉さん 全8巻 [講談社] 1992/9/5
*幸せのひこうき雲 [講談社] 1998/1/7
*バカ姉弟 1巻~ [講談社]

単行本未収録作品

*とんび「ヤングマガジン15周年記念作品集 米」講談社
ヘイ!チャウチャウドッグ「ロッキング・オン 1995/8~11?」ロッキングオン
子供たちをよろしく「ヤングマガジン」講談社
*山内一清の妻「COMIC CUE vol.3」イースト・プレス
青春の犠牲「赤BUTA NO.6」講談社
ギャル雀「近代麻雀ゴールド2000/11月号~2001/?月号」竹書房 原作:有元美保


comment

メールアドレスが公開されることはありません。

関連記事

天竺浪人、電波P子

天竺浪人は大好きな漫画家の一人で全作品を読んでみたいのですが、同人誌を出しているので全ての出版物の把握が出来ていません。 ■全単行本リスト *PICTURES [コアマガジン] 1994/3 *対の踊 …

漫画に出てくるURI

漫画に出てくるURIについて。 私の手持ち範囲のみなので浅いです。先に言っておく。(言い訳 1.小原慎司「菫画報(1)」 主人公の高校生「菫」が所属している新聞部が発行している佐倉新聞のネット版のアド …

山崎紗也夏(山崎さやか、沖さやか)「愚かの民」

ビッグコミックスピリッツ ’06年45号掲載 「マイナス」は、掲載誌の「ヤングサンデー」が回収騒ぎになったことで有名ですね。 当時の単行本には回収された回を含んだ第30話と31話の2話分が …

高野文子

エントリーのみ 作品リスト *絶対安全剃刀 白泉社  A5判 ‘82.10.15発行  980円 *おともだち    綺たん社  A5判箱入上製 ‘83.7.1発行  800円 …

あさいもとゆき「アクションロッキー 総集編1」

平成版「ファミコンロッキー」と位置付けられる漫画・・・かな? 隔月刊アクションリプレイで連載されていたものをまとめたもの。 ちゃんとした漫画の単行本としてではなく、アクションリプレイの別冊という扱いで …

RSS Feed