QuickJapan Vol.2で初めて読んでから好きな漫画家の一人になりました。
作風から見るに若い人だと思っていたら、デビューがガロ76年12月号と知ってびっくり。
単行本が待たれる漫画家の一人。
作品一覧は「架空」創刊号で見ることが出来る。
漫画雑誌 架空 [セミ書房] 限定500部 1000円
デス秋葉系データベース
2007/04/16
-漫画
QuickJapan Vol.2で初めて読んでから好きな漫画家の一人になりました。
作風から見るに若い人だと思っていたら、デビューがガロ76年12月号と知ってびっくり。
単行本が待たれる漫画家の一人。
作品一覧は「架空」創刊号で見ることが出来る。
漫画雑誌 架空 [セミ書房] 限定500部 1000円
関連記事
吾妻ひでおの「失踪日記」が発売されていたので注文する。 ついでに吾妻ひでおの同人誌「産地直送あづまマガジン4号」が出ていたのにも関わらず放っておいたのでこれも注文をする。 あづまマガジンはあまり宣伝し …
少女をこよなく愛する漫画家、町田ひらくの少女アリス系ロリマンガ。でも女性のファンも結構いるらしい。よくわかる。 BSで放送していた「マンガ夜話」という番組で高野文子の回の時にFAX送ってました。町田ひ …
山野一さんの初単行本。山野一さんは故ねこぢる(ねこぢるし)さんの夫。 ねこぢる生前のアイデアを元にねこぢるy名義で漫画を発表することもある。 山野一氏の作品で一番好きなのは「四丁目の夕日」、村田藤吉的 …
絵柄は少女まんがだけど、中身はソフトSF系です。 ■単行本リスト:未完成 *パイナップルみたい 講談社 新書版 ‘83.3.5発行 *あおいちゃんパニック! 全3巻 講談社 新書版  …
永野のりこさんの画で株のしくみを覚えようってことで、原作付き漫画です。 原作付き漫画は「マンガ パソコン通信入門」もありますね。 この漫画は学習漫画だけあって比較的まともですが、コレ以外の作品はん~と …