花輪和一「潔淨魂」

2006/03/06   -漫画

ketujoukon.jpg ketujoukon_in.jpg

虹書房企画、ドンコミックから平成13年1月10日に発売された。
カラー原画付きで68000円。限定50部。

花輪先生からの伝言
ketujou_dengon.jpg

お知らせ
ketujou_sirase.jpg

■関連サイト
花輪大明神 へそひかり

花輪大明神「へそひかり」では、花輪和一氏の直筆イラストを公開中です。

花輪先生の直筆イラストはレアです。ありがたや。
、で思い出したコトが。
イラストとは関係が無い話になるのですが、10年程前、中野ブロードウェイにある「タコシェ」で花輪和一作の紙芝居が売りに出されていた事があったと記憶しています。
枚数は全部で20枚くらいだったか?お店の上の方に飾られていました。
値段は確か40万円?で私が見たときは、既に売約済でした。
ほしかったなぁ。この紙芝居について詳しい情報のお持ちの方。
または購入者本人の登場をお待ちしています。


comment

メールアドレスが公開されることはありません。

関連記事

大越孝太郎「九龍のCG原画」

雑誌「九龍」で発売されていたもの。こういったものを販売していたのは雑誌継続が難しいからか。 画像を見てもらえばわかる通り、限定20部で販売。 20部だから「原画」というのもおかしな話だ。でもCGだから …

高橋葉介「夢幻紳士」

マンガ少年版の夢幻紳士です。 高橋葉介氏は、江戸川乱歩TASTEが入っていて好きな漫画家の一人です。 単行本リスト *腹話術 朝日ソノラマ 新書版 ‘79.4.20発行 *仮面少年 朝日ソ …

山野一(ねこぢるy)「夢の島で逢いましょう」

山野一さんの初単行本。山野一さんは故ねこぢる(ねこぢるし)さんの夫。 ねこぢる生前のアイデアを元にねこぢるy名義で漫画を発表することもある。 山野一氏の作品で一番好きなのは「四丁目の夕日」、村田藤吉的 …

村祖俊一(鳴神俊、こうのかなん、光野果南)

昭和43年(1968年)「タイトルおよび発行年月日不明」如月次郎/貸本漫画にてデビューする 村祖先生発信の情報によれば「名無し野郎戦国を行く」?(一方、曙出版株式会社の「孤剣シリーズ/雲を呼ぶ新九郎」 …

山本鈴美香「超能力者列伝」

超能力者列伝 [祥伝社] 1977/7/1 (微笑別冊) 漫画家からアッチの世界に行ってしまった山本鈴美香先生の「御筆書き」漫画。 題名は「超能力者列伝」となっているが、扱われている能力者は1人だけな …

RSS Feed